|
|
|
|
|
|
![]() |
白浜というと、だれも海のイメージしか思いつかないかもしれませんが、実は、白浜を見下ろす高根山には、まだ多くの自然が残されていた穴場だったのです。 最近登山道が整備され、登りやすくなった高根山にチャレンジしてみました。 登山口へは、国道135号線の下田プリンスホテル前、トヨタ白浜保養所入り口から車で登れます。(高根山登山道入り口の看板有り) |
登山口には、標識も整備され、海だけでじゃなく、白浜の山の魅力を十分楽しめるように配慮されています。野鳥の鳴き声や白浜の景色を見ながら、マイペースで登っていきましょう。 |
![]() |
![]() |
登山口からしばらくは登りやすい階段が整備されていますが、途中には大変危険な場所もあるので、小学生未満のお子様は注意が必要です。 |
途中白浜の海が見渡せるすばらしい景色が開けます。遠くには、伊豆七島も見え、雄大な伊豆の海と山が広がっています。 |
![]() |
![]() |
順調に進めば、登山口から約20分ほどで山頂につきます。山頂には、なんと富士山が見える展望所があり、天気の良い日には、天城連山の遠く向こうにちょっとだけ富士山が望めます。白浜から富士山が見えるなんて今まで知りませんでした。 |
その他、逆光で見にくいかもしれませんが、下田市内や蓮台寺方面も望めます。 |
![]() |
![]() |
山頂には、高根地蔵尊がまつられ、昔から海の守り神として信仰を集めています。また、NHKやSBSなどのTV局の中継のアンテナも設置されています。 |
山頂から見る白浜は、大変美しく、耳をすませば、波の音やサーファーの姿まで見えます。また山頂からは、蓮台寺方面やロープウェイのある寝姿山へ抜けることができるので、ちょっとしたハイキングには最適だと思います。 是非、晴れた天気の良い日にチャレンジしてみて下さい。また双眼鏡や望遠鏡をお忘れなく。 |
![]() |
|ホーム|アルバム|白浜大浜|白浜中央|白浜神社|伊豆白浜観光協会|E-mail| ※ このページの企画、作成、運営は、(有)伊豆レインボーコム |
| 伊豆の不動産 | 伊豆レインボーコム・総合サイト・トップページ | ホーム | 売り物件一覧 | 売却希望 | 買取希望 | 賃貸物件一覧 | ペン画でイメージ紹介 | こんな物件さがしています | PC、HP、ネットサポート | 取得代行サービス | FAQ | メルマガ(伊豆下田、歴史と観光、それに不動産情報がてんこもり) | 会社概要 | E-mail | マップ | ブログ(〜伊豆に暮らす人々の架け橋〜) | 相互リンク | 下田市観光ガイドマップ | 下田デジタル写真館 | 伊豆に暮らす人々 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |